2012年02月21日

うれしいこと・ゆずれないこと

というわけでここのところ入社してすぐのころのお客様に
お声をかけていただける機会が多く、大変ご無沙汰に
なってしまっていたお客様ともお会いできたりで、
当時のことを思い出すことが多い気がします。

2002年あひるは新卒でユーライフに入社しました。
ユーライフでは新卒採用第一号だったんです。
1月に入社した現社長(当時は支店長)ともう一人新卒の仲間
3人で沼津の事務所から右も左も分からず保険屋の事務所
として出発したのでした。

当時は路面店で普通の事務所でした。
お客さんが来店されるよ~なんてひとたび声が上がれば
事務所の掃除に始まりコーヒーの準備やイスの調整だったり
飲めや歌えやの大騒ぎでした。

あんな事務所にも保険の相談に来てくれる・・
(あひる的にはすごく気に入った事務所でした)

当時はほとんど訪問が多かったこともあり来店していただける
ことがどれだけありがたかったことか。

わざわざ足を運んでくれて。
保険のモヤモヤした気持ちをどうにかしたくて頼ってきてくれたお客様。
帰り際に「いろいろ教えてくれてありがとう」といってもらった時
こちらこそわざわざこんなところまで来てくれてありがとう。
すべてを言葉に出さずとも常にそんな気持ちで対応していました。

その後、イトーヨーカドー三島店(日清プラザ)にインストア型の
保険相談ショップを開設することができ、一日数人のお客様が
よってくれるようになり、今では日にちによってはカウンターの
一席が一日埋まっている・・何てことも。

一ヶ月のうち一人か二人しか来てくれなかった事務所。
今では一日何人もの人が寄ってくれるお店に。

本当にありがたいことです。

今、ユーライフのお店は7店舗そのうち6店がインストア型です。
来店してくれることがあたりまえ?

そんなことはないんです。
わざわざ足を運んでくれているんです。
保険の相談に来ていただけることに感謝です。

どんな些細な相談や接点でも、来てくれてありがとうの気持ちだけは
絶対に変えてはいけない部分だしこれからも帰る気持ちもありません。
そしてその思いをスタッフと共有することも僕の役割だなぁと
強く感じたわけです。

沼津の事務所の頃のお客様にお会いすることが多いこのごろ
当時を思い出し、今一度熱い思いがこみ上げてきたあひるでした.

うれしいこと・ゆずれないこと
あひるが渡してから10年大切に保管してくれていた保障内容を
記した保険証券いれファイル。また10年後、再びこのファイルに
会えることを願って作り変えお客様のもとへ届けました。

10年後。

たのしみだなぁ


そんなあひるのアフラックサービスショップ

http://www.yu-life.jp








































同じカテゴリー(あひるの日記)の記事画像
3月の柿田川店ご来店イベントです☆
アフラックサービスショップ柿田川店
静岡県立がんセンター
2015年 社員旅行へ行ってきました。
今日は焼津店です。
12月恒例行事
同じカテゴリー(あひるの日記)の記事
 3月の柿田川店ご来店イベントです☆ (2018-03-23 16:19)
 アフラックサービスショップ柿田川店 (2017-04-17 19:55)
 静岡県立がんセンター (2015-08-28 08:15)
 2015年 社員旅行へ行ってきました。 (2015-07-08 19:10)
 今日は焼津店です。 (2015-06-04 23:19)
 12月恒例行事 (2014-12-07 10:28)

Posted by あひる at 18:53│Comments(0)あひるの日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うれしいこと・ゆずれないこと
    コメント(0)