2013年02月16日
妊娠・出産と医療保険

こんにちは、あひるです。以前掲載したブログですが、現在もよく
お客様よりお問合わせいただくことの多い妊娠出産と医療保険について
再掲してみました。
妊娠出産に関する保険金請求手続きで多いのはご存知のとおり
「帝王切開」ですが実は他にも妊娠・出産に関して給付対象となる
異常妊娠・異常分娩のケースは多くあります。
今回はそんな妊娠出産に関する給付事例を紹介したいとおもいます・・・
妊娠初期~中期
妊娠悪阻
「つわり」
妊娠中毒症
妊娠中に高血圧や蛋白尿など他の病気が合併して
つわりよりひどい症状を起こしてしまっている状態。
子宮頚管無力症
子宮頚管が緩んで流産や早産の原因になって
しまう病気です。この病気になると子宮の入り口
を縛る手術が必要です。
子宮頸管縫縮術(シロッカー手術・マクドナルド手術)は手術対象です。
切迫流産
安静にしていないと流産してしまう可能性がある状態
そのほか、洋水過多症・早期破水なども対象となります。
妊娠後期~出産
異常妊娠
切迫早産・双子、三つ子などの多児妊娠・骨盤位(逆子)・前期破水
陣痛の異常
異常分娩
帝王切開・・・手術も対象になります。
吸引分娩・かんし分娩・会陰切開・会陰縫合・・・手術は対象になりません。
自然分娩や無痛分娩は給付金請求の対象外です。
弛緩出血など健康保険を使ったご入院も対象になります。
そして残念ながら流産されてしまう場合もあります。
流産の為の入院、手術も保障の対象となります。
けいりゅう流産、進行流産、不全流産など
子宮内容除去術、子宮内容清掃術、掻爬術は手術の対象です。
人工中絶手術は対象外です。
もし医療保険に加入していてご出産されたりして気になる方は保険会社に
確認してみてください。実際、出血が止まらず処置をしたということで保険会社に
問い合わせたところ対象外といわれたそうですが、実際診断書を取り請求してみたら
弛緩出血という病名がついており給付金を受け取れたケースもございました。
アフラックの内容に関しては、アフラックサービスショップ・ユーライフ各店で
ご契約者様の同意の下、ご確認いただけますのでお気軽にご利用くださいね。
そんなあひるのアフラックサービスショップ
↓
http://www.yu-life.jp
お客様よりお問合わせいただくことの多い妊娠出産と医療保険について
再掲してみました。
妊娠出産に関する保険金請求手続きで多いのはご存知のとおり
「帝王切開」ですが実は他にも妊娠・出産に関して給付対象となる
異常妊娠・異常分娩のケースは多くあります。
今回はそんな妊娠出産に関する給付事例を紹介したいとおもいます・・・
妊娠初期~中期
妊娠悪阻
「つわり」
妊娠中毒症
妊娠中に高血圧や蛋白尿など他の病気が合併して
つわりよりひどい症状を起こしてしまっている状態。
子宮頚管無力症
子宮頚管が緩んで流産や早産の原因になって
しまう病気です。この病気になると子宮の入り口
を縛る手術が必要です。
子宮頸管縫縮術(シロッカー手術・マクドナルド手術)は手術対象です。
切迫流産
安静にしていないと流産してしまう可能性がある状態
そのほか、洋水過多症・早期破水なども対象となります。
妊娠後期~出産
異常妊娠
切迫早産・双子、三つ子などの多児妊娠・骨盤位(逆子)・前期破水
陣痛の異常
異常分娩
帝王切開・・・手術も対象になります。
吸引分娩・かんし分娩・会陰切開・会陰縫合・・・手術は対象になりません。
自然分娩や無痛分娩は給付金請求の対象外です。
弛緩出血など健康保険を使ったご入院も対象になります。
そして残念ながら流産されてしまう場合もあります。
流産の為の入院、手術も保障の対象となります。
けいりゅう流産、進行流産、不全流産など
子宮内容除去術、子宮内容清掃術、掻爬術は手術の対象です。
人工中絶手術は対象外です。
もし医療保険に加入していてご出産されたりして気になる方は保険会社に
確認してみてください。実際、出血が止まらず処置をしたということで保険会社に
問い合わせたところ対象外といわれたそうですが、実際診断書を取り請求してみたら
弛緩出血という病名がついており給付金を受け取れたケースもございました。
アフラックの内容に関しては、アフラックサービスショップ・ユーライフ各店で
ご契約者様の同意の下、ご確認いただけますのでお気軽にご利用くださいね。
そんなあひるのアフラックサービスショップ
↓
http://www.yu-life.jp
Posted by あひる at 10:13│Comments(0)
│生命保険のこと